先日発表された星野源さんの新曲『Eureka』が、1月28日に音楽配信サービスやYouTubeにてリリースされることとなり、それに向けて様々なプロモーションが行われています。
そんな中、本日(2025/01/25時点)楽曲のリリース記念として「Stationhead」にてリスニングパーティの開催が発表され、その中のタイムテーブルに『スーパーEurekaタイム』の文字が。
この記事ではその『スーパーEurekaタイム』についてまとめていきたいと思います。

まさかの公式発表?!曲の雰囲気と真反対と話題に

2025年1月25日、突如としてSNSのトレンドになった『スーパーEurekaタイム』。
この中にある「Eureka」というワードから、星野源さんの新曲『Eureka』と関わりがあるということはファンの方や知っている方からすれば察することができたようです。
これは楽曲のリリースを記念して、「Stationhead」という世界中の音楽好きが集まり音楽ラジオ配信が楽しめるプラットフォームで、リスニングパーティの開催が発表されたことで生まれたワードです。
そのパーティの演目として、新曲『Eureka』を配信を聴く人たちと一緒に楽しむために用意されているのがこの『スーパーEurekaタイム』ということです。
その他にも、「リクエストオンエアタイム」といった星野源さんの楽曲の中から事前に募集したリクエストをもとに、セレクトしたものを放送するといったラジオらしい企画もあるようで、新曲リリースを盛り上げる企画が万歳です。
そんな『スーパーEurekaタイム』は、それが何かを知るまではファンがリリースに向けて盛り上げるために自主的にSNS上で作られたワードだと思っていた人も多いようで、これがまさかの公式からの発表だったことに驚きを隠せないファンで溢れかえっているようです。
そして、「星野源らしさ全開だ。」と星野源さんのセンスの良さとユーモアさに思わず笑みをこぼす方もいるようで、その結果SNSでワードのインパクトが話題になり、その存在感を知らしめているようです。
新曲『Eureka』はどんな曲?もう聴けるの?

『Eureka』の配信が1月28日ということもあり、まだ音楽配信サービスなどでは聴けないようです。
しかし、今回の新曲はTBS火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の主題歌として打ち出されたもので、早速第1話でこの楽曲が流れているようです。
なので、実質先行公開となったドラマの初回放送はドラマや主題歌披露を楽しみにしている人たちで話題になり、ドラマ自体いい反響を受けているようです。
とはいえ、ドラマ内で聴けるのはフルサイズでないことやシーンの背景で流れていたりと完璧な状態では聴けないため、そこは配信を待つしかないですね。
まとめ
あまりのワードのインパクトに新曲の存在を知らない人からも注目されることとなり、かなり多くの人に印象付ける結果となりました。
『スーパーEurekaタイム』というワードを一度でも見かけた方は是非一度配信される新曲『Eureka』を聴いてみてください!
